白鴎大前接骨院

アクセス

ハーヴェストウォーク鍼灸接骨院

アクセス

整体とカイロプラクティックの違い

こんな症状でお悩みではありませんか

整体とカイロプラクティックの違い|小山市・佐野市の接骨院グループTSUNAGI

肩こりや頭痛、腰痛などの身体に痛みが出てしまった際に「整体」にお世話になる方も多いと思いますが、最近では「カイロプラクティック」という施術も登場しています。一見、カイロプラクティックと整体は同じものとして混同されがちですが、実際にはいくつか違いがあります。

今回は整体とカイロプラクティックについてそれぞれの特徴や違い、これら以外の身体の不調を相談できる場所について詳しく紹介します。

整体とカイロプラクティックの特徴|小山市・佐野市の接骨院グループTSUNAGI

整体という言葉は非常に多くの意味合いを持っており、明確な定義はありません。施術法も数多く存在し、日本武術を起源とするものや東洋医学に基づく施術、電気などを用いた施術法など様々です。

カイロプラクティックとは脊椎を中心とした身体の構造と機能に注目した手技療法を特徴とするヘルスケアであり、施術法は様々で、主に脊椎やその他の身体部位を調整することにより、痛みの軽減、関節可動域や機能の改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としています。分かりやすく言うと、骨格のゆがみ、特に背骨の機能異常を手技によって調整することで神経の働きが回復するヘルスケア(医療)です。

すなわち人間の体を主にコントロールするのは脳につながる神経系であり、その働きがよくなれば自然に人は症状の改善とともに健康になるという理論を根本に据えています。

日本では施術に資格は必要なく、法的には民間療法の扱いです。しかし、アメリカなどの約40か国では法制化されており、WHOでも医療行為と認定されています。

整体とカイロプラクティックの違い|小山市・佐野市の接骨院グループTSUNAGI

整体とカイロプラクティックはどちらも手技を用いて施術を行い、対応できる不調や痛みなどはほとんど同じですが両者で痛みに対してのアプローチが異なります。

整体では身体の歪みが出ている部分にアプローチをします。

整体での施術は、身体全体の歪みを見て、歪んでいる部分に直接アプローチをします。

骨のズレを矯正していくことで、身体全体のバランスを整えるのが整体の主な目的です。

カイロプラクティックでは、身体に起こる不調は背骨(脊椎)にあると考えられています。背骨には脳へと繋がる神経がたくさんありますので日常生活の習慣やストレスによって背骨は徐々に歪み、正常な神経の流れを阻害します。

カイロプラクティックでは、背骨に流れる神経系が歪みによって阻害されることを肩こりや腰痛などの原因としています。

そのため、カイロプラクティックでは、背骨や骨盤の歪みを矯正することを考え、神経系を整え、身体を健康だった状態に戻すために専用のベッドであるトムソンベッドをを使用します。

東洋医学と西洋医学の違い|小山市・佐野市の接骨院グループTSUNAGI

整体は東洋医学、カイロプラクティックは西洋医学を源流とします。

2つの医学の名前を聞いたことはあるかもしれませんがどのような違いがあるのでしょうか。2つの違いを工場にある機械を使って例えます。その機械が、故障して止まってしまいました。止まってしまった原因は、ネジが外れてしまったことでした。ネジをはめたら、また動き出しました。

西洋医学の場合は、そのネジをはめて動き出せば治ったということになります。

東洋医学の場合は、なぜネジが外れたかを考えます。機械のネジは機械全体の振動が大きくて、その影響で外れた可能性があります。そうなると、またネジをはめてもまた外れてしまう可能性があります。よって、振動を抑えることを考えます。東洋医学では、機械を安定化させて、振動を抑えることにより、ネジが外れにくくなることで治ったと考えます。

まとめると、即効性を求めて対処するのか、原因まで追究していくのか、それぞれ考え方の違いがあります。

西洋医学の考え方と治療法

西洋医学とは現代医学といわれるもので、患者さんの状態を科学的、局所的及び理論的に分析し、症状の原因となっている病巣や病因を排除する治療を行う医学です。身体診察や問診はもちろんですが、血液検査などの客観的なデータも駆使して診断を行います。

西洋医学は、患者さんの症状や経過及びバイタルサインといわれる血圧・脈拍・体温・診察で得られる所見、血液検査やレントゲンなどの画像診断機器を用いた検査の結果を総合して可能性のある疾患を絞っていき、病気の診断を行います。そこで得られた診断を基に、原因となっているものに対する治療薬を投与することで治療を行います。つまり、科学的根拠をもって原因を排除することが治療になります。

東洋医学の考え方と治療法

東洋医学とは経験的な医学であり、患者さんの状態を四診(望診・聞診・問診・切診)といわれる東洋医学的診察法を基に主観的に判断し、今ある状態を診断します。東洋医学における健康とは、季節やストレス及び生活環境に対し自己治癒力でバランスが取れている状態をいい、そのバランスが崩れた状態を「未病」といいます。

治療は、漢方薬及び鍼灸などがあり、体の状態に合わせて治療法を選択し、もともと取れていたバランスを取り戻すよう働きかけます。

東洋医学は、患者さんの状態が健康な状態からどのようにバランスを崩しているかを独自の診察法を用いて判断し、その崩れたバランスを是正するために漢方薬や鍼灸治療を用いて治療します。体を健康状態に戻すための自己治癒力を高めることが治療なので、原因のはっきりしない病態に対しても有効な場合があります。

身体の不調やけがをしたらどこに相談したらいいのか?

身体の不調が出たらTSUNAGI鍼灸接骨院にご相談ください!

TSUNAGI鍼灸接骨院では、治療にあたるスタッフ全員が国家資格と専門的な知識を持っています。

TSUNAGI鍼灸接骨院では施術をする前に身体の不調や痛みが出ている部分がなぜそうなっているのかを知るために細かくカウンセリングし、整形外科徒手検査法や必要に応じてエコーなどを用いて検査を行い治療を行います。

また、自宅でのストレッチやトレーニング、必要に応じて睡眠指導や栄養指導などを行い、患者様自身が体調管理ができるように行っています。

骨格・骨盤矯正×深層筋調整×インナーマッスルトレーニングで根本改善

スタッフ紹介

皆様の自然治癒力を最大限に引き出し、手術やクスリに頼らないカラダづくり、『ベストパフォーマンスでスポーツを楽しみたい』『いつまでも健康にに人生を過ごしたい』という皆様の願いをサポートするのが私たちの使命です。

【監修者】
総院長 齋藤 一磨

患者さんから頂く帰り際の”ありがとう”や”笑顔”を見ることが私たちの栄養となっており、痛みの先にある未来の実現にむけて全力でサポートさせていただきます。

小山市TSUNAGI接骨院の9つの特徴!

9つの特徴

特徴その1

交通事故のケガの施術は自己負担金0円で可能!

交通事故のケガの施術

交通事故のケガやむちうちでお悩みの方はぜひ当院にご相談ください。自賠責保険の適応で自己負担金0円で施術を受けていただけます。他の医療機関や接骨院からの転院も可能。煩わしい交通事故の手続きも交通事故に詳しいスタッフがお手伝い致します。

特徴その2

安心できる国家資格者による接骨院です

国家資格者

当院は治療者全員が柔道整復師の国家資格取得者です。
筋肉・骨格・ケガの治療の専門家です。
国家資格をもったスタッフが検査・治療をするので保険も適応されますし知識経験も豊富で安心・安全に治療を受けられます。

特徴その3

高度な専門性と最新治療技術

最新治療技術

従来の治療法に最新の技術や機器を組み合わせた独自の治療法を確立しております。
病院や他の治療院で治らなかった方にこそ喜んでいただけています。

特徴その4

予約制なので待ち時間が少ない

予約制

予約制を導入していますので、忙しいあなたにも計画的に治療ができます。(初回はカウンセリングの都合上、お待たせすることがあります。)

もちろんケガはいつ起こるか予測が不可能なものです。前もってご予約をいただいていない方でも、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
電話番号 0285-38-6886

特徴その5

月曜日・金曜日は21時まで診療!土日祝日も診療

21時まで診療

仕事帰りの方や、平日は通えない方に大人気!
部活で帰りが遅い学生さんの強い味方です!

特徴その6

子育てママの強い味方!お子様と一緒に通えます!

ママの強い味方

キッズスペース完備!
しかもスタッフは現役ママや子供好きばかりですのでお子様連れでも安心!

特徴その7

スポーツ外傷に強い!

スポーツ外傷に強い

TSUNAGI接骨院はスポーツ外傷やスポーツ障害にとても強い接骨院です。
エコー機器(超音波画像検査機)を用いて、レントゲンには映らない筋肉や靭帯の損傷を分かりやすくご説明、効果の高い治療を行います。
そのため大変多くのアスリート・部活動を頑張る学生さんが通院されています。

特徴その8

元気で本気のスタッフ!

元気で本気のスタッフ

接骨院は健康で元気になっていただくための場所。
スタッフ一同、明るく元気にお迎えします!

特徴その9

小山市口コミ数No1!

小山市口コミNo1!

確かな施術の技術、および知識から、小山市の皆様にご支持いただいております。
その信頼の証として、Googleマップの口コミ数は小山市でもTOPです。お身体に関するお悩みはまずは、当院にご相談ください。

施術の流れ

施術の流れ

  1. 受付はじめに受付にてカウンセリングシートをお渡しいたしますので、できるだけ詳しくご記入いただきます。
  2. カウンセリング当院では一般の接骨院・整骨院と違い、ベッドで簡単に話を聞いてすぐ治療といったことはいたしません。単に痛みをとるだけでなく、しっかりと原因まで取り除く治療を心がけていますので問診室でカウンセリングをしっかり行わせていただきます。気になる症状はなんでもご相談下さい。
  3. 検査身体の不調・痛みに対して超音波診断装置や姿勢分析、各種徒手検査などを用いて、総合的にチェックしていきます。
  4. 施術ご自身の今の状態を分かっていただけるように、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
  5. 施術方針の説明問診と検査の結果を基に、ひとりひとりに合った治療をしていきます。
  6. お大事に治療効果を確認し、今後の治療の進め方についてご説明いたします。いつ良くなるのか。週何回通院がひつようなのか。などひとりひとりにあった治療方針を説明させていただきます。気になる事はなんでもご相談下さい。

お問い合わせ

白鴎大前接骨院

0285-38-6886

外観

住所
〒323-0041
栃木県小山市大行寺1029-1

当院までの詳しいアクセス方法はこちら

受付時間

ハーヴェストウォーク接骨院

0285-37-6424

外観

住所
〒323-0014
栃木県小山市大字喜沢1475

当院までの詳しいアクセス方法はこちら

受付時間

TSUNAGI接骨院/整体院 佐野院

0283-85-9997

外観

住所
佐野市高萩町1207-1

当院までの詳しいアクセス方法はこちら

受付時間

HOME

当院について

患者様の声

初めての方へ

スタッフ紹介

  • 交通事故施術
  • スタッフブログ
  • STAR アカデミー「TOCHIGI 小山中央」
  • 損害保険会社担当者様へ
  • しんきゅうコンパス口コミハーヴェストウォーク しんきゅうコンパス口コミ白鷗大前接骨院 しんきゅうコンパス
  • 合戦場院サイトはこちら
  • 白鷗大前接骨院インスタ
  • ハーヴェストウォーク鍼灸接骨院

会社概要